カテゴリーを選択
月を選択
2010.04.21
出版記念パーティin 渋谷
みなさん、ありがとうございました!!!
「社長のためのお金のはなし」出版記念パーティに140人以上の人が
集まってくださいました。本当にありがとうございました。
オフィスは満杯になってしまいました。
行き届かないところもあったと思いますが、お祝いに免じて、お許し下さい。
徳留社長と「出版」をテーマにトークショーしました。
徳留社長、ありがとうございました。
なんか、万歳してます。(笑)
あきない総研のきれいどころ・・・・ そして、お祝いくださったみなさん、 本当にありがとうございました。
2010.04.19
関西学院大学大学院
昨日は関学の授業にoptの海老根さんとモブキャストの頼定さんがゲストスピーカーで来てくれました。二人は「webマーケティングコンサルタント養成講座」を共著されてます。
それを講義してもらいました。
終わってからminervaの中島さんと合流。ビジネス談義に花が咲きました。デジタルサイネージ、多言語同時翻訳、ソーシャルアプリ、新しいECマーケット、3Dインターネット・・・
面白かったです。みなさん、ありがと。
2010.04.19
BOOK1stさんで見つけました。
自分の本が本屋さんに並んでるのを見るのはちょっと気分いいですね。
みんなも僕の本を見つけたら、写メ送って下さい。
梅田の紀伊国屋さんでは見つけられなかった。(泣)
2010.04.18
赤城夫婦と愉快な仲間たち
船井総研の五十棲さんの紹介で
京都ど真ん中!お茶べりの会に行ってきました。
場所はホテルオークラ2FのBar Chippendaleでした。
昼に入るのははじめてでした。
参加は赤城ご夫婦と五十棲さん、ご夫婦の友達の渡辺さんと山本さんでした。
雑談会ですかね?あれこれ他愛もないおしゃべりをしたのですが・・・
楽しい時間をすごして、帰りがけにサプライズで僕が今回出した
「社長のためのお金のはなし」の本の装丁をケーキにしていただきました。
これです。
表はホワイトチョコレートがベースでチョコで文字が書いてあります。
中はスポンジケーキの間にイチゴが挟んであるショートケーキでした。
赤城ご夫婦、ありがとうございました。
2010.04.16
淀屋橋インキュベーションのオープニング
今日は淀屋橋のオープニングと吉田本の出版記念パーティ同時開催でした。
191人の方にご参加いただきました。
交流会前のトークショーでは椅子がなくて、立ち見でみなさんにお願いしました。
ごめんなさいね。
関学の教え子もたくさん来てくれて、その中の一人、
小西さんが起業1年目のファーストバーティデーなので、そのお祝いも一緒に・・・
最後は本のプレゼント!「社長のためのお金のはなし」
ジャンボじゃいけんで20冊プレゼントさせてもらいました。
ゆっくり話せなかったあの方、この方、ごめんね。
あきない総研の新拠点!大阪の起業のメッカにします。
応援して下さい。
2010.04.11
桜と増上寺と東京タワー
続きを表示2010.04.10
東京ではじめてバスに乗りました。
続きを表示2010.04.06
見本刷りが上がってきました。
続きを表示2010.04.04
京都は桜が満開
京都は東山、嵐山を中心に桜が満開です。
今日は観光客で車も人もラッシュでした。
蹴上のジムに行ったので、撮りました。
琵琶湖疎水とインクラインです。みんなこの上を歩くんです。
鞍馬・貴船は夏がシーズンなので、ひっそりしてました。 桜はまだです。
鞍馬寺の門前にある木造4階の建物です。なんとか院っていいました。(笑)
北山大橋西詰から出町柳まで堀川沿いを車で走りました。
桜と大文字です。
2010.04.02
katanaオフィス淀屋橋
大阪のオフィスが本町から淀屋橋に引っ越しました。
大きさも本町の4倍近く。淀屋橋は125坪あります。
あきない総研のオフィスとインキュベーションとセミナールームになっています。
4月1日オープンで僕も今日はじめて来ました。
オレンジが基調になってて、明るくて、素敵なオフィスです。
自分で言うのもなんですが・・・(笑)