カテゴリーを選択
月を選択
2005.01.26
今の日本人、一次機能でモノは買わない
このコラムは毎週金曜日に配信しているメールマガジン「GENイチ」からの抜粋です。まだ、購読されていない方はこちらからお申し込み下さい。→「メルマガ申し込み」 過去の記事
先日、ドリームゲート北海道が「農業」をテーマにイベントを実施しました。僕はパネリストとして参加したのですが、海外からの安い食材、日本の食糧自給率の低さ、生産現場、流通など、課題は山積み、考えさせられることが多いイベントでした。農業だけでなく、このデフレの時代、いつも価格のところへ議論は進みます。海外から入ってくる安い食材に日本の農家は太刀打ちできないですよね。でも、価格だけで人はモノを買うのでしょうか?単に安ければいいのでしょうか?違うような気がしますよね。20年以上前です。その頃、島田陽介さんの本を読んで、激しく共感(笑)したことを
2005.01.25
今週は二つも新しくなりました。
携帯です。1年半使ってたヤツがバッテリーの持ちも悪くなったので、買い換えました。最新型ではないようですが、僕的には十分です。溜まったポイントを使ったら2000円少しで新しくなりました。びっくり!次にメガネです。吉田はこう見えてもオジンなので、老眼なんですが、かけたりはずしたりが大変なんで、遠近両用にしました。まだ、慣れないのでなんともいえませんが、これで、一々、はずさないでいいので電車の乗換えが楽になるかも?
2005.01.23
優勝者!森田久美子さんとその仲間
この日のメイン・イベントは九州挑戦者祭です。九州から東京の大挑戦者祭に出場する代表を決めます。晴れて、優勝したのは森田久美子さん「小規模だから実現できる★あなた専用のレシピで焼き上げます!オーダーメードパン屋★」でした。(僕の右側の人です)パツパチパチ!大挑戦者祭で優勝したら、僕らが優勝者を選んだことになるよね。大挑戦者祭は2月11日(金)詳しくはココ
大挑戦者祭in 東京
2005.01.23
九州大挑戦者祭 ご報告 その3 「まるの はるか ちゃん」
次の2ショットはまるのはるかちゃん。17歳!彼女はドリームゲートで一番最年少のしゃちょ??うです。起業は小学校5年生で11才でした。それから6年か・・・早い!ドリームゲートにあれやこれやでご協力していただいてます。お会いするのは今日が初めてでした。いや??笑顔がいいよね。安井君、見習って下さい。
2005.01.23
九州大挑戦者祭 ご報告 その2 「久留米の樋口さん」
樋口さんです。(笑)ドリームゲートのアドバイザーで九州のお母さんです。なんちゃって!!なぜか、腕を組んでいいですか?って。カメラマンに「腕組んでるとこちゃんと写ってる?」・・・・・意味不明です。(笑)
2005.01.23
九州大挑戦者祭 ご報告 その1 「無愛想な男」
左はうちのいのっちですよね。左が僕。二人は笑顔満面なのに・・。真ん中の無愛想な男。安井君と言ってこの3月に龍谷大学を卒業して、実家の北九州に帰って起業します。彼もこの九州挑戦者祭に来てくれました。僕の教え子です。安井君、ちょっと笑わないとあかんよ。しかめっ面ではチャンスは来ないよ。彼はスニーカーが大好きで、その大好きで起業します。アメリカのバスケットシューズのメーカーでAND1って言うのがあるのですが、そのAND1のシューズをネットで販売します。日本の総代理店は例のオカモト(株)さんです。オカモトさんって本業以外にもカイロとかヘルスケア用品とかアウトドア、福祉、シューズなどいろんなことしておられます。でも、これって、みんなゴムつながりなんかな?金ない、経験ない、社員もない、会社もなければ、実績もない。ない。ない。の中からもがいて、もがいて、探して、探して、オカモトさんのご協力で起業します。ま、偉いといえば偉いですが、勝負はこれからです。手に持てる新聞は日経の夕刊なんですが、学生ベンチャーってことで彼と龍谷大学での取り組みが報道されました。
2005.01.20
「わかっている」と「できる」はサルと人間ぐらい違う
TYPHOON@CAFEっていうカフェに行ってきました。場所は東京の三宿です。お店には4??5人のスタッフが居て、みなさん、忙しく動いています。見た目には普通のカフェなんですが、看板に「実習店舗」って書かれていました。そうなんです。このカフェはカフェ・オーナーを目指す人の実習の場なんです。
ドリームゲートの起業教習所をご存知ですか?スクールなんですが、教習所のように実技と座学があって、卒業するとその業種の免許書がもらえるっていうコンセプトです。現在、カフェ・ダイニングコースと雑貨コースが開校しています。このカフェはそのスクールの実習店舗なんです。
そういえば、みんなどことなくぎこちない。(笑)でも、そのぎこちなさに初々しさがあって、それはそれで、心地よいです。
芸能人は歯が命ですが、
2005.01.19
かばん持ちインターンシップ100×100
かばん持ちインターンシップ100×100
ドリームゲートは100人の学生を100人の起業家のもとにかばん持ちに派遣するって事業をしています。去年で2年目なんですが、その報告会がありました。東京、大阪、2ヶ所で起業家と学生君に集っていただきました。写真は大阪会場です。
ドリームゲートは起業文化の確立をビジョンにしています。大量の起業家を輩出することで、起業家が尊敬される日本社会を作りたいのです。それが僕たちのいう起業文化です。このかばん持ちインターンシップも起業文化確立の一環です。
日本では起業するヤツは変わりもんです。それを変えたいのです。
2005.01.16
継ぐって大変なんやから…
このコラムは毎週金曜日に配信しているメールマガジン「GENイチ」からの抜粋です。まだ、購読されていない方はこちらからお申し込み下さい。「メルマガ申し込み」
過去の記事
最近、2代目、3代目からの相談をお受けすることが多くなっています。第2創業って言われて久しいですが、日本の中小企業は悩んでいるようです。「八方ふさがり」って言いますが、ふさがってると思ってるのは本人だけやったりします。起業と違って、第2創業は先人がいろんな資源を残してくれています。商品、得意先、拠点、社員、文化、信用…などなど。でも、反対に起業
2005.01.15
夜はドリームゲート北海道のイベントでした
夜はドリームゲート北海道のイベントでした。北海道経済産業局&ドリームゲート北海道は人脈作りを目的に毎月違うテーマで交流イベントをしています。先月は「観光」。今月は「農業」です。
「やっぱ北海道は、農業だべさ!」 (笑)このタイトルで有限会社大石農産 大石社長と農業を目指す学生さん、谷君、そして、僕での3人でパネルをしました。コーディネーターはDG北海道のサブリーダー(株)メディアネットコーポレーションの土田社長でした。大石社長は北海道大樹町出身。昭和5年、おじいさんが北海道大樹町に入植。近隣の農家と共に1993年に農業生産法人を設立。大根を中心とした減農薬野菜 の栽培・収穫・選果・出荷を独自の選果場と自前の流通経路を開拓し営業しておられます。日本の食料自給率から、農産物の自主流通、ブランド化、2次加工商品、青少年の健全な育成まで、幅広いディスカッションになりました。(^_^)
みなさん、ありがとうございました。