カテゴリーを選択
月を選択
2024.12.06
[谷町オフィス] 新春『鏡開き』のお知らせ
< 谷町オフィスの1月イベント >
1月16日(木)谷町オフィスにて新春『鏡開き』を開催しますのでお越し下さい。
◆『鏡開き』
一年の無病息災を祈って魔除けの意味を持つ小豆で作る『
皆様の一年の健康、そして仕事に良い巡りが訪れますよう『ぜんざい』を振舞います。
▶開催日時:1月16日(木)13時~(先着30名様)
▶場所:大阪谷町オフィス
★谷町オフィス無料開放|1月16日(木)
katanaオフィス会員様 9時~21時・一般のお客様 10時~17時
鏡開きに合わせ、谷町オフィスのフリースペースを無料開放します。
オフィスワーク、打合せ、商談、オンラインミーティング、郵便受け取り等にご利用ください。
※12時~13時は昼休憩の為窓口をクローズ致します
お問い合せ
HP: katanaオフィス大阪谷町
アクセス: 大阪市中央区谷町2-3-1ターネンビルNo.2-5F
コンタクト: 06-6585-0781(平日10-17時)
Mail Address: tanimachi@katana.bz
実施中キャンペーン: https://bit.ly/3xkJDWd
2024.11.29
【大阪谷町】12月25日(水)クリスマスイベントのお知らせ
12月25日(水)10時~17時 <クリスマスイベント>@谷町オフィス
谷町オフィスの2024年イベント最後の締めくくりは「クリスマスイベント」。
みなさまのお越しをお待ちしています。
★クリスマス大抽選会
-----------------------------------------------
1Fの『チラシ』持参又は『メール』の抽選券提示で「お一人様1回」抽選に参加できます(10時~17時)
特賞から参加賞まで「ハズレ」くじ無し!
何が当たるか大抽選会の景品はSNSをチェックしてくださいね
※昼休憩の為、窓口は12時~13時はクローズします
★オフィス無料開放
-----------------------------------------------
谷町オフィスのフリースペースを無料開放
会員様は9時〜21時まで、一般のお客様10時~17時が無料です
オフィスワーク、打合せ、商談、オンラインミーティング、郵便受け取り等にご利用ください
当日は『淹れ立てホットコーヒー』のポットサービスも行います
★オフィス周辺のイルミネーション
-----------------------------------------------
日の入りが早くなり、通りのイルミネーションが映える季節になりましたね。
X'masケーキやグッズにも目を奪われ街全体がキラキラしています。
▼大川|八軒家浜船着場附近2023
★大抽選会の景品、オフィスデコレーション、谷町オフィス近くの「イルミネーション」スポットは、
SNSで順次UPしていきますのでCHECKして下さいね。
<お問合せはコチラ>
HP▶ katanaオフィス大阪谷町
アクセス▶ 大阪市中央区谷町2-3-1ターネンビルNo.2-5F
コンタクト▶ 06-6585-0781(平日10-17時)
Mail Address: tanimachi@katana.bz
実施中キャンペーン▶ https://bit.ly/3xkJDWd
2024.11.11
【船橋】【お知らせ】11月オフィス利用制限について(エレベーター工事)
【NEWSでもお知らせしました内容です】
ビルのエレベーターリニューアル工事に伴い、
工事期間中のオフィス利用に制限がございます。
【終日オフィス利用不可日】
11月16日(土)、17日(日)
【10時~16時の間のみ オフィス利用可能日】
11月12日(火)~15日(金)、11月18日(月)~22日(金)
※工事期間中は、6階まで階段をご利用ください。
※スタッフにて施錠を行いますので16時には完全退出をお願い致します。
期間中、ご不便をおかけして申し訳ございませんが
何卒よろしくお願い致します。
2024.10.30
【大阪谷町】11月21日(木)紅葉イベント
2024年11月21日(木)紅葉の季節に合わせ+イベントを開催します
「NHKこども科学電話相談」から、「紅葉」の豆知識をご紹介
こどもの質問:「葉の色は、なんで黄色や赤色になるのですか?」
先生のこたえ:葉ははじめから「緑色」のクロロフィルと「黄色」のカロテノイドを持っています。
ニつの色では緑色が勝ってしまうため、普段、葉は緑色に見えています。
緑のクロロフィルは寒さに弱く、寒くなると減ってしまうので、カロテノイドが目立って黄色の葉になるのです。
一方、葉は赤色を持っていません。じゃあ、なぜ赤くなるかと言うと、紫外線が当たってはじめて赤色のアントシアニンが合成されます。
樹の上は、風当たりが強く寒いためクロロフィルが減り、一方陽当たりが良いので、早く赤くなっていきます。
紅葉には「寒さ✕陽当たりの良さ」が必要なんですね。
暖かい場所や寒い場所、陽当たりの良い場所かどうかで、樹々の葉が緑・黄色・赤に変わるなんて面白い。
環境を考えながらぶらっと紅葉散策するのも楽しいかもしれません。
大阪城公園の紅葉の見ごろは、例年11月中旬~12月上旬。
天守閣前の推定樹齢約300年のオオイチョウ、
市民の森東側の外周園路に続く約1kmのイチョウ並木、
園内3000本の真っ赤に染まるサクラの紅葉、
園内各所で美しく色づくケヤキ・ハゼなどお勧めです。
★紅葉情報はSNSで発信しますので、
谷町オフィスにお越しの際は『+紅葉狩り』をお楽しみください。
11月21日(木)『お菓子+コーヒー』無料サービス(10時~17時)&『オフィス無料開放』開催
無料開放時間:9~21時(会員様)10~17時(一般のお客様)谷町オフィスのフリースペースを無料でご利用頂けます。
※12時~13時はスタッフ休憩の為、窓口はCLOSEします。
------------------------------------------
<問合せはコチラ>
HP▶ katanaオフィス大阪谷町
アクセス▶ 大阪市中央区谷町2-3-1ターネンビルNo.2-5F
コンタクト▶ 06-6585-0781(平日10-17時)
Mail Address: tanimachi@katana.bz
実施中キャンペーン▶ https://bit.ly/3xkJDWd
------------------------------------------
★スタッフレポートはコチラ!
2024.10.28
【船橋】10/29(火) 窓口臨時休業のお知らせ
katanaオフィス船橋をご利用の皆さまへ
いつもご利用頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、katanaオフィス船橋は
明日、10/29(火)終日の
受付窓口を臨時休業いたします。
急なお知らせとなり
ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございません。
オフィスは通常通りご利用いただけます。
郵便物の受渡し・転送につきましては
翌営業日の対応となります。
予めご了承くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
katanaオフィス船橋
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル 6階
(受付時間:平日10:00~16:00)
TEL:047-402-3980
Mail:funabashi@katana.bz
■「katanaオフィス」コストにならないレンタルオフィス
https://www.katana.bz/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.10.01
<谷町オフィス>10月31日ハロウィーンイベント開催
2024年10月31日(木)谷町オフィスでハロウィーンイベント開催します
ハロウィンの起源は、古代ケルト人の収穫祝い。
収穫が終わると共に暗い冬が始まり魔女や悪霊も訪れやすくなると信じられていた為、
それらを追い払うための大切な祭りであったそうです。
日本では秋の深まりと共に訪れるのこのイベント。楽しく季節を迎えましょう。
★ハロウィーンカフェ「お菓子&珈琲」サービス(10:00~17:00)
★オフィス「無料開放」(フリースペースエリア)
会員様:9~21時,一般のお客様:10~17時(どなた様も無料でご利用ください)
※12時~13時はスタッフ休憩の為、窓口は閉鎖しています。
<問合せはコチラ>
HP▶ katanaオフィス大阪谷町
アクセス▶ 大阪市中央区谷町2-3-1ターネンビルNo.2-5F
コンタクト▶ FreeDial 0120-728-550(窓口営業:平日10-17時)
Mail Address▶ tanimachi@katana.bz
実施中キャンペーン▶ https://bit.ly/3xkJDWd
★最新情報はSNSにUPしていますのでご覧ください。
2024.09.02
[谷町オフィス] 一日遅れの中秋の名月
9月18日(水)「一日遅れの中秋の名月」開催します
今年の中秋の名月は9月17日(火)ですが、
翌日の9月18日(水)に「一日遅れの中秋の名月」として甘味処「谷町茶屋」を開催します。
まだまだ暑い日が続いていますので、9月はひんやり冷たい『お月見しるこ』でおもてなし致します。
ひと足早く、秋の風情を楽しみに谷町オフィスまでおいでください。
▶中秋の名月って何?
中秋の名月は中国から伝わった風習で、日本伝来後、当時は月の満ち欠けを見て農耕を行ったことより、
月=農耕の神様と考えられ「農作物の収穫祭」としての意味合いが強くなったとのこと。
収穫した米や野菜などを供え、お米が無事に収穫できたことに感謝し、次の年の豊作を祈願します。
▶なぜ「団子」を食べる?
収穫祭にはお米の粉で、満月に見立てた団子を供えます。
お供えした団子を食べることで月の神様との結びつきが強くなり、
月の力が分け与えられ、健康と幸福を得ることができると信じられています。
▶秋の月が1年で最も美しいって本当?
秋の空気は乾燥している為、澄んだ空気が月をくっきりと夜空に映し出し、
冬に近づくほど月は空の高い位置を通ることから、月見をするのに最も良い条件が揃うため、
そう言われています。
--------------------------
★甘味処「谷町茶屋」おしながき~「お月見しることお茶」セット(9月18日 11時~15時)
秋の味わいといえば、「虫の音」や「すすき」などもありますが、
「谷町茶屋」では中秋の名月に合わせ、ご利用者様に「お月見しることお茶」セットを振る舞います。
お茶屋OPEN:11~15時, 無料|先着20名様
☆谷町オフィス無料開放(9月18日)
katanaオフィス大阪谷町のフリースペースを無料開放致します。
無料開放時間:一般のお客様10時~17時
katanaオフィス会員様9時~21時が無料です
------------------------------------------
<問合せはコチラ>
HP▶ katanaオフィス大阪谷町
アクセス▶ 大阪市中央区谷町2-3-1ターネンビルNo.2-5F
コンタクト▶ FreeDial 0120-728-550(窓口営業:平日10-17時)
Mail Address▶ tanimachi@katana.bz
実施中キャンペーン▶ https://bit.ly/3xkJDWd
------------------------------------------
★最新情報はSNSにUPしていますのでご覧ください。
2024.09.02
WEBで簡単!変更登記書類作成サービス『GVA法人登記』割引クーポン提供!
法務局に行く手間なく、オンラインで簡単に変更登記の申請ができる便利なサービスです。
katanaオフィス会員の皆さまには、特別に2,000円OFFのクーポンコードを用意いたしました!(割引適用条件あり)
クーポンをご希望の方は、会員マイページの【問合せ】フォーム、またはメール、受付窓口にてお気軽にお申し付けください。
1.GVA法人登記とは
変更登記申請の書類が¥10,000(税別)以内で作成可能なサービスです。
※注意:このサービスで新規法人登記はできません。(変更登記のみ対応)
変更登記にかかる収入印紙は別途必要です。
▼サービス内容詳細・変更登記申請はこちら
2.サービス内容
以下の変更登記が可能です
【株式会社】
本店移転(管轄内移転・管轄外移転) / 新任(役員変更) / 辞任(役員変更) /
重任・退任(役員変更) / 役員の氏名・住所変更 / 募集株式の発行(増資) / 商号変更 / 目的変更 /
株式分割 / 剰余金等の資本組入れ(増資) / ストックオプション
役員変更は取締役・代表取締役・監査役となります
【合同会社】
本店移転(管轄内移転・管轄外移転) / 代表社員等の氏名変更 / 代表社員等の住所変更 / 商号変更 / 目的変更
【有限会社】
本店移転(管轄内移転・管轄外移転)/ 新任(役員変更)/ 辞任(役員変更)/ 役員の氏名・住所変更
3.割引適用条件・注意点
・katanaオフィス・提携店の会員様に適用(ドロップインプランを除く)
・退会予定のない住所利用が可能なプランのをご契約の方のみ適用
個室・ブース・バーチャルオフィスプランのみ
・注意点:1ユーザーにつき本クーポンコードの使用は1度のみ
4.クーポン提供方法
クーポンコードをご希望の方は、会員マイページの問合せフォーム、
メール、または窓口にてお申し出ください。 条件を満たしている方にメールにて『クーポンコード』を提供します。
5.割引クーポンコードの使い方
・GVA法人登記のサイトを開き、無料でアカウントを作成してください。
・GVA法人登記のサイトはこちら
・購入手続きページにクーポンコードの入力欄がございますので、クーポンコードをご入力後、ご購入へお進みください。
手入力の場合お間違いの可能性がございますので、コピーしてご利用いただけますと確実です。
※本クーポンコードは1度のみご利用可能
2024.07.29
8月22日(木)涼み処『谷町茶屋』開催
<谷町オフィスの8月イベント>
8月22日(木)10時~17時、涼み処『谷町茶屋』を開催します。
(12時~13時はスタッフ休憩の為窓口は閉鎖致します)
冷たい麦茶と冷えたおしぼりをご用意します。
フリースペースは無料開放しますので、猛暑の中で頑張るみなさま、
外出の際は、涼しい谷町オフィスに立ち寄って、ゆっくりして行ってくださいね。
麦茶の効能①:ミネラル補給
麦茶を飲むと、失われた水分補給の他、汗をかいた時に不足するナトリウムやカリウム、
骨や歯の構成成分となるカルシウムとリン、皮膚や粘膜の健康維持を補助する亜鉛といったミネラルが含まれる為、
暑い夏にこそお勧めしたい飲み物です。
麦茶の効能②:抗酸化
麦茶に含まれるポリフェノールには抗酸化作用があり活性酸素から守ります。
夏の厳しい日差しに大量の汗はストレスの元。錆びない体で夏を乗り切りましょう。
麦茶の効能③:ノンカフェイン
中枢神経を興奮し覚醒に働きかける一方で高い利尿作用があるカフェイン。
体に水分をとどめたい夏場には麦茶のノンカフェインがお勧め。
時間を気にせず飲める魅力があります。
麦茶の効能④:血流改善
麦茶の香り成分は、血流を改善する作用があるようです。
血流の低下は血圧上昇や血栓の原因となりますので、常飲がお勧めです。
katanaオフィス大阪谷町では『冷たいおしぼり』もご用意しておりますので、
水分補給&涼みにお立ち寄り下さい。(↓フリースペース)
一般のお客様の無料開放時間は10時~17時
katanaオフィス会員様は9時~21時無料です
------------------------------------------
<問合せはコチラ>
HP▶ katanaオフィス大阪谷町
アクセス▶ 大阪市中央区谷町2-3-1ターネンビルNo.2-5F
コンタクト▶ FreeDial 0120-728-550(窓口営業:平日10-17時)
Mail Address▶ tanimachi@katana.bz
実施中キャンペーン▶ https://bit.ly/3xkJDWd
------------------------------------------
★最新情報はSNSにUPしていますのでご覧ください。
2024.07.16
【船橋】新スタッフのご紹介!
皆さん、こんにちわ(*^^*)
この度、新しくkatanaオフィス船橋の受付を
担当します。橋本です。
早く皆様の顔と名前を覚えられるように頑張ります。
よろしくお願い致します。